GoOut

代々木公園で農業と自然を感じるファーマーズマーケット「EARTH DAY MARKET」。

都内 ファーマーズマーケット アースデイマーケット

毎月代々木公園 けやき並木通りには、無農薬農家さんやマクロビオティックのスイーツ、こだわりの自然素材グッズなど…多くの自然との繋がりが感じられるショップが立ち並ぶのをご存知ですか?

東京朝市 アースデイマーケット」は、代々木公園を始めとして都内や神奈川など各地で開催されているファーマーズマーケット。

食と農、生産者と消費者の繋がりを大切にすることを大切にしているイベントです。

先日も開催されたアースデイマーケットも気持ち良い休日に多くの人で大にぎわい。

とっても素敵なショップが多く出店し、みなさん買い物やコミュニケーションを楽しんでいました。

ファーマーズマーケットが気になるという方も、週末どこかにお出かけしたいなという方も是非参考にチェックしてみてくださいね。

3月末に代々木公園で開催されたアースデイマーケットレポート。

渋谷NHKにほど近い、代々木公園 けやき並木通りで行われるアースデイマーケット。

渋谷駅から徒歩10分程度です。

>>詳しいマップはこちら。

公園が近くなると、たくさんの屋外ショップが立ち並んでいるのが見えてきます。

11時すぎに行くと、すでに多くの人で賑わっていました!

都内 ファーマーズマーケット アースデイマーケット

都内 ファーマーズマーケット アースデイマーケット

立ち並ぶショップは、無農薬野菜の農家さんから全て植物由来素材で作られたマクロビスイーツ、フェアトレード雑貨など様々。

いくつか気になったショップをご紹介します。

ドライフルーツやスパイスのお店。

>>エヌ ハーベスト公式サイト

こちらのショップでは、いろんな種類のドライフルーツやスパイス、紅茶などが可愛らしいパッケージで販売されていました。

都内 ファーマーズマーケット アースデイマーケット

都内 ファーマーズマーケット アースデイマーケット

チャイを試飲させてもらいましたがとっても美味しい♩

都内 ファーマーズマーケット アースデイマーケット

ドライフルーツもマンゴーなど定番から、デーツやチェリーなど種類も豊富。

どれも味がギュッと詰まっていて美味しいです♡

都内 ファーマーズマーケット アースデイマーケット

今回私はおやつがわりにフンザチェリーのドライフルーツと、そばの実グラノーラというのを購入。

都内 ファーマーズマーケット アースデイマーケット

ドライフルーツは砂糖を使っていなくて自然の甘みが感じられるだけでなく、栄養も豊富なのをご存知ですか?

チェリーのおいしさがギュッと詰まっていてとってもおいしいです!

そばの実グラノーラはサクサクで、ナッツなども入っています。

普段のシリアルやグラノーラに混ぜてもいいし、これだけ単品で頂いてもヘルシーおやつになります。

ほかにスパイスも売っていて、前にカフェのランチで出てきて彩りに綺麗だな〜と思っていた「ピンクペッパー」もゲット。

お肉料理などにちょこんと乗せるととっても可愛いんですよ。

ちっちゃくて可愛らしいマクロビスイーツのお店。

>>DAUGHTER BOUTIQUE

次に目に留まったのは、可愛らしいマフィンが並ぶショップ。

都内 ファーマーズマーケット アースデイマーケット

いちご味や、プルーンなど…全て動物性のものを使っていないマクロビオティックのスイーツなんだとか。

都内 ファーマーズマーケット アースデイマーケット

都内 ファーマーズマーケット アースデイマーケット

マクロビスイーツに興味もあったので、マフィン2個入りとクッキーを購入。

都内 ファーマーズマーケット アースデイマーケット

都内 ファーマーズマーケット アースデイマーケット

マフィンはふわっもちっとした記事に、フルーツの味がしっかり感じられます。

小さいサイズにしたのであっという間になくなってしまいました!

クッキーは小麦粉はつかっていなくて材料は全粒粉と油、甜菜糖など。

食べるとガリガリな感じは全くしなくてしっとりサクサク。

ペパーミントが織り交ぜられていてなんとも言えない絶妙なハーモニー!

こちらもとっても美味しくて病みつきになってしまいそうです。

おいしいおにぎりやお味噌を売っているお店。

お昼前のお腹が空いたタイミングで見つけ、引き寄せられてしまったショップ。

おいしそう〜なおにぎりや、自家製味噌、麹などが売っていました。

私が気になったのは「玄米麹」。

普段の塩麹は白米からつくられていますが、玄米の塩麹は初めて見ました!

野菜にそのままつけたり、スープにいれたりお肉をつけたり色々使えそうなので早速ゲット。

都内 ファーマーズマーケット アースデイマーケット

すでに我が家のお料理で活躍してくれています♩

他にも、ヴィーガンランチボックスを扱っているショップや、

都内 ファーマーズマーケット アースデイマーケット

ほっとひと息つきたいときに♡コーヒーショップなど。

都内 ファーマーズマーケット アースデイマーケット

色んなショップがあって楽しめました〜!


まるで海外のファーマーズマーケットのような雰囲気で、ぶらぶら散歩がてら見ているだけでも楽しいですよ。

気になる方は週末に是非足を運んでみてくださいね。

>>アースデイマーケット 次回開催日など公式サイトをチェック。